インプラントの基礎知識

インプラントとは

 

 

 

「インプラント」という言葉をよく耳にするようになりました。インプラントを辞書的な意味で説明すると、欠損したり外傷を受けたりしてしまった部分に対して、代わりのものを埋め込むため人工的に作った器官や組織の代替物のことを指しています。代表的なものを挙げると人工関節や義歯や腱や血管などがこれにあたります。

 

 

様々なインプラントがある中でも一般的によく使われる言葉が「デンタルインプラント」といって歯科領域で行われているインプラント治療になります。虫歯や歯周病や外傷などによってなくしてしまった歯の代わりに入れる義歯が外れないように骨に穴を開けて直接維持できるように埋め込む人工の歯です。

 

 

従来そういった場合には、失った歯の両隣りにある歯を削って歯を作る「ブリッジ」という方法が用いられていました。しかしブリッジでは失った歯の両隣りの健康な歯を少しですが削ることになるため、歯の寿命をそれによって縮める可能性があるのです。取り外し式の入れ歯にすると、堅いものが痛くて咬めなかったり、咬むたび動いたりして快適な使用感を得ることはできません。

 

 

 

現代のインプラント治療では、多くの場合「純チタン」、あるいは「チタン合金」のものを使っています。ネジやシリンダー状の形をしていて、歯の根みたいに先が細くなっているタイプのものもあります。昔は表面に機械で研摩が施されていましたが、最近では骨との結合がしやすいように粗造なタイプのものが多くなっています。